1回 約30分
ほぐし、カイロテクニック、体操指導(骨盤底筋群を締める)、妊娠中にお腹が大きくなったことで立ち方のバランスが崩れてしまっている為の立ち方指導
○こんな方におすすめ
- 肩こり・腰痛・膝痛が気になる方
- 左右対称なくびれを目指す方
- O脚や尿漏れに悩む方
- 猫背に悩む方
- 生理痛・お通じの悪さに悩む方
骨盤ケアを行わないと…
★産後の骨盤を元に戻すにはある程度の安静の期間が必要ですが、現代人は産後すぐに家事や仕事などに戻らなくてはならない場合が少なくありません。そのため骨盤が元に戻らずに、後々の不調となる原因を作ります。
- 男性・女性に関わらずどなたでも施術いたしますので、気になる方はお気軽にお問い合わせ下さい!
- しっかりサポート致します。
施術費
お得になりました!
料金(税別) | |
---|---|
1回 | 3,500円 |
回数券(5回+1回分) | 17,500円(5回分の料金で1回分お得!) |
- 1回
- 3,500円(税抜)
- 回数券 6回分
(5回分の料金で1回サービス!) - 17,500円(税抜)
※回数券の使用期限は、
購入日より6ヶ月以内となります。
骨盤とは
まずは骨盤とは何かについて簡単にご説明します。
骨盤は、仙骨、尾骨、寛骨(腸骨、坐骨、恥骨の総称)といった骨が結合してできているものです。
骨盤が大切だと言われているのは、身体の中心にあり、 下半身に繋がる大腿骨や、上半身を支える背骨と直結しているからです。そのため、骨盤が歪むことで身体のあちこちに影響が及ぶようになってしまいます。
また、骨盤の中には子宮を始め腸などの臓器がたくさん集まっているため、骨盤が歪むと臓器にも影響が出てしまうことがあります。

産後の骨盤ケアが重要な理由
妊娠すると、妊娠3ヶ月を過ぎたころから、「リラキシン」というホルモンが卵巣から分泌されるようになります。
リラキシンは、関節を緩める作用があるため、少しずつ骨盤周辺の関節や靭帯を緩めて骨盤の締まりを広げていくようになります。
これは妊娠の維持および分娩の補助のためだと考えられています。リラキシンの分泌のピークは出産前後で、その後は徐々に減っていきます。
産後の骨盤を元に戻すにはある程度の安静の期間が必要ですが、家事や育児などで休むわけにもいかないのが現代の出産です。そのため骨盤が元に戻らず、後々の不調の原因となってしまいます。
そこで、出産により歪んだ骨盤を戻し、後の不調を予防するお手伝いをさせていただくのが、当院の骨盤ケアです。
産後の骨盤の歪みを放置しておくと、 子宮筋腫や更年期障害など婦人病を発症する可能性が高くなると言われています。骨盤が歪むことにより、子宮周辺の血流が悪くなることが原因です。
傷んだ靭帯が戻る期間はおおよそ6ヶ月と言われており、骨盤ケアも産後1ヶ月半か6ヶ月の間に施すのがよいとされています。
かといって、一年経ったから効果がないというわけではありません。体の不調でお悩みの方は、
骨盤ケアの効果
- 肩こり・腰痛の改善
- 左右対称になりくびれができる
- 内腿に力が入るため尿失禁、O脚の改善
- 外反母趾、タコができにくくなる
- 自然と胸が張れるので猫背の改善、バストアップ
- 骨盤の中の内臓にも影響があり、生理痛、便秘にも効果あり
- 左右のバランスが良くなるので膝痛がなくなる
施術の流れ
- 問診
- ほぐし・カイロテクニック
- 体操指導・立ち方等の指導
- ほぐし・カイロテクニック
- 骨盤筋群を緩めるための体操や、妊娠中に崩れた立ち方のバランスなどの指導を行います。